· 

介護の仕事を見つけよう!


山形県福祉人材センターからのお知らせ

介護のお仕事 お役立ち情報

知識の習得から職場体験、施設見学会や職員さんとの雑談まで...。

介護のお仕事をお考えの皆さんに、お役立ち情報をご案内します。

1 介護のお仕事 就職・再就職サポート講座
2 福祉の仕事 職場体験事業
3 福祉のしごと就職フェア

山形県福祉人材センターは、社会福祉法に基づき、山形県知事の指定を受けて、山形県社会福祉協議会に設置された公的な機関です。


1.介護のお仕事 就職・再就職サポート講座

💛 介護福祉士やホームヘルパー等の資格を有しながら福祉・介護分野に就業していない方や、介護関係の資格はないものの介護の仕事に興味のある方を対象に、介護の知識や技術を再確認する講座を開催しています。 

セミナー

パート1

Ⅰ 講義「介護の魅力とは」

介護の仕事をとりまく情勢、現場で求められるスキルや資格など介護の仕事の基本、介護の魅力について学びます。

Ⅱ 就職お役立ち情報

福祉分野での就職に向けて、山形県福祉人材センターでの取組みについて説明します。

セミナー

パート2

Ⅰ講義「職場内での円滑な人間関係のためには」

心の健康を保つために知っておきたい対人ストレスへの対処方法や考え方、チーム内でのコミュニケーションの方法を学びます。

Ⅱ 介護の実際「現役の介護職員による事例報告」

施設での利用者との関わり方や介護現場での IT化の取組みなど現役の介護職員からの話を聞き、今の介護現場について学びます。

パート1は好評のうちに終了!

パート2(内陸・庄内)の参加者を募集しています。

プログラムの詳細や参加施設の情報、お申込み方法はこちらから

(パート1の様子もご覧いただけます。)


2.福祉の仕事 職場体験事業

福祉施設で職場体験してみませんか?

福祉の仕事に興味があり、就労を考えている方であれば、資格の有無にかかわらずお申込みいただけます。

学生OK!卒業年度の方を募集しています。

  • 体験日数は2日間(連続しなくても可)。 
  • 1日当たりの体験時間は、9時~15時(昼食休憩含む)
  • 体験回数は、一人2回まで

プログラムの詳細や参加施設の情報、お申込み方法はこちらから


3.福祉のしごと就職フェア

いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう!

💛11月11日は、介護の日💛

「介護の日」の前後に開催される「福祉のしごと就職フェア」。

県内各地で開催される「福祉のしごと就職フェア」は、毎年恒例、秋の一大イベントとなりました。

介護・保育・障がい者支援など、「福祉」に特化した就職フェアです。

主要な法人や事業所が数多く参加して、皆さまからのご相談にお応えします。(各社の面談ブースで、個別に相談できます。)

ほかにも、各会場ごとにユニークな企画が盛りだくさん!

来場者プレゼントもうれしい特典です。

プログラムの詳細や参加施設の情報、お申込み方法はこちらから