「もう一度保育士として働きたいけど、ブランクがあって不安…」
「資格はあるけど、保育の仕事はしたことがないから心配…」
「これから保育士の資格を取りたい」「保育士の仕事ってどんなもの?」
保育士資格を持っているが現在保育の仕事から離れている方の復職を支援する研修会を開催します。
★ 保育士として就職を希望する方、または資格の有無に関わらず保育の仕事に興味ある方、是非この機会に参加して保育の現場にスムーズに就職しませんか?
開催日時・会場
<庄内会場>
開催日 | 時 間 | 場 所 |
9月08日(金) | 13:30~15:50 | Part1 いろり火の里「なの花ホール」 |
10月24日(火) | 13:00~16:00 | Part2 いろり火の里「なの花ホール」 ★ |
<内陸会場>
開催日 | 時 間 | 場 所 |
10月02日(月) | 13:30~15:50 | Part1 山形県自治会館 |
12月13日(水) | 13:00~16:00 | Part2 山形県自治会館 ★ |
★「保育施設ミニ面談会」同日開催
セミナー『パート1』
Ⅰ 講 演
「保育関連制度の現状と保育士の役割」
保育関連制度や、今求められる保育士の役割、就労(再就労)にあたっての心構えなどについて専門分野の講師から学ぶ
Ⅱ 講 義
「子どもの事故と安全」
保育業務で留意すべきことについて
セミナー『パート2』
Ⅰ 遊びの技術
「子どもび遊び(手遊び)」
保育業務にすぐに役立つ遊びについて
Ⅱ 保育の実際
「保育の世界って面白い~保育士の仕事の魅力~」
現役の保育士2名から保育現場の”今”をお伝えします。
Ⅲ ミニ面談会
保育士が活躍する様々な事業所と就職面談できます。仕事内容や働き方、求人状況について相談できます。
参加する保育施設の情報はこちらから
(準備中)

★申込締切 各セミナー当日受付時間まで
★パート1、パート2両方の参加はもちろん、パート1だけパート2だけの参加も可能です。
★感染症等に関する事項
- セミナー当日、風邪症状や発熱がある方は、受講をこ遠慮ください。
- 会場入り口に、手指消毒用アルコールを設置します、
- セミナー会場では、こまめな換気を行います。